EAラボラトリーフォーラム::FXシステムトレード情報満載のコミュニティサイト
http://forum.ea-labo.com/

ナンピンについて
http://forum.ea-labo.com/viewtopic.php?f=25&t=192
ページ 36

作成者:  alltrader [ 2009年12月17日(木) 22:23 ]
記事の件名:  Re: ナンピンについて

無知ダ さんが書きました:
「これは日足のスキャルピングです」でした。

日足のスキャルピング(爆笑)
もはやすれはスキャルじゃないですよね~ :mrgreen:
ちょっと無知ダ研究員様の書き込みにハマってしまってます :D
連続レス(違うトピですが)失礼しました・・・

作成者:  無知ダ [ 2009年12月18日(金) 15:46 ]
記事の件名:  Re: ナンピンについて

alltrader先輩、こんにちはm(_ _)m

alltrader さんが書きました:
無知ダ さんが書きました:
「これは日足のスキャルピングです」でした。

日足のスキャルピング(爆笑)
もはやこれはスキャルじゃないですよね~

ですよね!
こんなスキャルピング、聞いた事ないです(笑)
でもプロの世界ではあるんだそうです。
厳密には「確信を持っての逆張り増し玉」なのでナンピンとは言わないそうです。
FXの取引って奥が深い(>_<)
そして私は「爆死ネタ」だけ増えていく(笑)

作成者:  akicho [ 2009年12月18日(金) 17:31 ]
記事の件名:  Re: ナンピンについて

日足スキャルピングとはうまいこと言いますね。
日足を1440倍速すれば1分足ですからね。チャートを見て、やっていることは同じだということなんでしょう。
それで取れるなら、それでいいんですよね。

>「確信を持っての逆張り増し玉」なのでナンピンとは言わないそうです

これも深いですね。
あるプロの方が雑誌でこんなことを言っていました。

初心者にはナンピンは絶対にダメ。
中級者にとってのナンピンは使い方次第。
上級者にとってのナンピンは立派な戦略。

スキルによってセオリーは変わるということですね。

作成者:  無知ダ [ 2009年12月18日(金) 19:33 ]
記事の件名:  Re: ナンピンについて

akicho先輩、こんばんはm(_ _)m

> 日足を1440倍速すれば1分足ですからね。チャートを見て、やっていることは同じだということなんでしょう。

なるほど!
そうやって考えるんですね!!
見た感じはスイングだけど、手法はスキャルピング、と言う事ですね。


> 初心者にはナンピンは絶対にダメ。
> 中級者にとってのナンピンは使い方次第。
> 上級者にとってのナンピンは立派な戦略。
> スキルによってセオリーは変わるということですね。

私も早く、中級者、上級者になりたいです(^_^)

作成者:  たろー [ 2009年12月18日(金) 23:44 ]
記事の件名:  Re: ナンピンについて

akicho さんが書きました:
初心者にはナンピンは絶対にダメ。
中級者にとってのナンピンは使い方次第。
上級者にとってのナンピンは立派な戦略。

納得させられました :idea:
確かに戦略としてうまくナンピンをされていらっしゃる方(もちろんそれなりの資本も用意出来ていて)はきっとそれだけで充分生活してるんでしょうね~。
羨ましい限りですが、いつか自分も!という気持ちでEAラボさんと共に切磋琢磨したいですっ!

作成者:  Catherine [ 2009年12月19日(土) 23:40 ]
記事の件名:  Re: ナンピンについて

僕が要望して搭載していただいたClabのcatherine_swですが、皆様ナンピンと思われているかもしれませんが、ちょっと違います(汗)。

ポジションを取る際にロットを上げるよりも、EAが判断したポジ取り位置よりさらに優位な位置になった場合に増しポジションを取るというものです。
ロット数を下げてこのswをオンにすることによって、より安全かつ有効なポジションを取る目的を持っているものと思います。

もちろん、ロットを上げての運用ではリスク増大にしかなりませんが・・(汗)

作成者:  akicho [ 2009年12月20日(日) 23:00 ]
記事の件名:  Re: ナンピンについて

あるベテランのナンピン派の方の手法です。
私も一時期、この手法でしたが今はやっていません。自分でリスク管理を完璧にやる自信がまだないので。

買いで入る場合、下落をして底を打つ少し前のタイミングでエントリーします。ロット数を少なめにして、いわゆる試し玉です。そこから上がっていけば利益にはなるのですが、「なんだ~もう少し下げてからでいいのにな~」となります。
要するに、買ってすぐにあがることは期待していません。

思惑通りに更に下落すれば増し玉します。
どこまで下がればどのくらいという計算をして、最後の本玉を入れたらあとは放置。
かなり含み損を抱えることはありますので、資金管理が大切ですが、最終的には大底を取って最初の買い位置より少し上で全玉利食い。

つまり、「あがるだろうと思って買ったら、下げてきたのでナンピンする」ではなく、「まだ下がるであろう位置から買い始めて、ナンピンしていく」が正しいのだと思います。

作成者:  alltrader [ 2009年12月26日(土) 23:20 ]
記事の件名:  Re: ナンピンについて

Catherine さんが書きました:
ポジションを取る際にロットを上げるよりも、EAが判断したポジ取り位置よりさらに優位な位置になった場合に増しポジションを取るというものです。
ロット数を下げてこのswをオンにすることによって、より安全かつ有効なポジションを取る目的を持っているものと思います。

増し玉とナンピンは似てるようでいて、考え方からちょっと違うんですね :idea:
私はCatherine_SWのパラメータは結構好きです(笑)
ストップを広めに設定したときはかなり有効な動きをしてくれるように思います。
(このあたりをもっと煮詰めて書き込んでいかないといけないですよね)

作成者:  CUBE [ 2009年12月27日(日) 19:42 ]
記事の件名:  Re: ナンピンについて

ナンピンは今まで考えたことなかったのですが、
考え出すと面白いですね。

例えば、大きな時間足の抵抗ライン等で仕掛ける場合、
ピンポイントで仕掛け過ぎると空振り回数が増え、機会損失が気になることがあります。

これをもう少し手前から複数のポジションに分けてエントリーするのであれば、
個々のトレードの収益率は悪くなりますが、
機会損失が少なく、期間ベースの収益が安定する可能性もあるのかもしれません。

>ポジションを取る際にロットを上げるよりも、EAが判断したポジ取り位置よりさらに優位な位置になった場合に増しポジションを取るというものです。ロット数を下げてこのswをオンにすることによって、より安全かつ有効なポジションを取る目的を持っているものと思います。

この有利な位置になった場合にトレードするのが有効=エッジが高い
のであれば、こちらを中心にEAを組む方がいいのかもしれないですね。
トレード回数の問題もありそうですが。

もしそうでないなら、損失も早く取り戻したい為の行為になってしまい、
次回のトレードを待つほうが良いような気がします。

今の時点での考えですが、戦略的にナンピンを取り入れる理由は、
機会損失が深く関係しているのではと思います。

作成者:  kuniwaki [ 2009年12月29日(火) 22:10 ]
記事の件名:  Re: ナンピンについて

皆様こんばんは。新人のkuniwakiです。
自分はもともと文系育ちの株式裁量トレーダーだったので
ナンピンというより「買い下がり」的な手法を愛用していました。
ナンピンには非常に興味があります。

最近までFXも裁量でやっていたのですが、当時ナンピンというよりも
「含み益時の増し玉」というのに嵌まっておりました。
リバモア理論の請け売りではありませんが、ポンド絡みなどの
一旦動き出すと雪崩式に動くペアでは大変な効果を発揮しておりました。

ナンピンというと、一般的に含み損の時に玉を増やする、と考えると思いますが
含み益・含み損に関わらず「増し玉」というジャンルで考えても面白いのではないでしょうか?
とはいってもどんなロジックで増し玉するのかは現状うまくまとめられないのですが・・・
一応株式では、直近X期間の高値オーバー、とか一目均衡の三役好転とかを
増し玉のポイントにしていました。ちなみに当時はエクセルを使ってシストレもどきをしておりました。
理系のengineeeer所長にはうまく伝わらないかもしれませんが、
ある程度概念を形にできるよう自分なりにいろいろ研究してみますね。

ページ 36 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group
http://www.phpbb.com/