EAラボラトリーフォーラム::FXシステムトレード情報満載のコミュニティサイト

ユーザー登録    ログイン    フォーラム    検索    FAQ

掲示板トップ » EAラボラトリー オリジナルPRODUCT » Expert Advisors » Pandeeeemic2


フォーラムルール


研究資料としてプリセットファイルやテスターレポートを添付したりすることは自由ですが、ロジックを言及したりそれを助長する行為だけはご遠慮願います。また、これまで多くの皆さんが、取引結果報告を記事にして頂いておりましたが、パラランシステムでのランキングがその役割も担うようになろうと思います。当フォーラムとをうまく使い分けると良いでしょう。



新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 428 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1 ... 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19 ... 43  次へ
作成者 メッセージ
 記事の件名: Re: Pandeeeemic
 投稿記事 Posted: 2010年1月04日(月) 13:44 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25
記事: 306
engineeeer さんが書きました:
2006年~2009年 USDJPY デフォルト設定
とありますが、BTサマータイムの設定をきちんとして初めてデフォルトだと思います。
FXDDなら UTC_OFFSET = 2; Use_DT_Adjust_US = true; でなくてはなりません。
私の方の結果とだいぶずれていますがどこが違うのでしょうか?.setファイルが添付されていないので、私も含めてほかの研究員の方も相互チェックができません。添付をお願いいたします。
奇想天外なびっくりするテスト報告も私は参考になるのでよろしいのですが、当サイト研究員の中には全くのEA初心者さんが大勢いらっしゃいます。その方たちを惑わすことのないようにご配慮願いますね。

engineeeer所長、こんにちはm(_ _)m

まず初めに、
> 当サイト研究員の中には全くのEA初心者さんが大勢いらっしゃいます。その方たちを惑わすことのないようにご配慮願います
そうですね!
考えなしで投稿していました(>_<)
自主規制で、ファイルは削除しましたm(_ _)m
で、「よけいな事」は、ひっそりコソコソ致します(^_^)v

BTですが、2008年まではUse_DT_Adjust_US = trueが良いのですが、2009年は明らかにUS/EU=falseが良いです。
私、ローソク足作成、失敗しているのかもしれません(T_T)
添付ファイルは、1枚に3パターン掲載です。
上:US/EU=false
中:US=true,EU=false
下:US=false,EU=true
2009年、2008年、2007年、の順です。
FXDD,$500,0.01Lot,Auto_UTC_OFFSET=false,UTC_OFFSET=2,MicroLot=true です。

ファイル、圧縮しても大きさがほとんど変わりませんでした(-_-)
邪魔だと思われるので、週末にJPEG2008,2007は削除致しますm(_ _)m


添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: Pandeeeemic
 投稿記事 Posted: 2010年1月04日(月) 13:56 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年12月03日(木) 16:28
記事: 41
engineeeer様、研究員の皆様

いつも大変お世話になっております。

engineeeer さんが書きました:
FXDDなら UTC_OFFSET = 2; Use_DT_Adjust_US = true; でなくてはなりません。


engineeer様、
上記について質問がございまして、返信させていただきました。

Pandeeeemicに同封されている「パラメータ説明.txt」に以下の記載があるかと思います。

  【パラメータ説明.txtより抜粋】
  UTC_OFFSETには冬期間のオフセット値の入力が必要。

FXDDのホームページ上には、以下の記載があります。

  【FXDDホームページ:よくある質問より抜粋】http://www.fxdd.com/jp/learning-center/faq/metatrader.html
  夏時間メタトレーダーはGMT+2 (ロシア時間です) 日本時間-7 です
  標準時メタトレーダーはGMT+3 (ロシア時間です) 日本時間-6 です


上記より、冬期間のオフセットは、「GMT+3」なのかな?と判断しました。
また、ホームページ上での「GMT」は、当件に関しては、「UTC」と同義的に使用されているもの(GMT=UTC)と考え、
以下の設定でバックテストを実施していました。。。

  UTC_OFFSET = 3; Use_DT_Adjust_US = true;

きっと、何か決定的な勘違いをしているんだと思うのですが、よくわからず、大変基本的な質問で恐縮ですが、ご教授いただけると助かります!
よろしくお願いいたします!!


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: Pandeeeemic
 投稿記事 Posted: 2010年1月04日(月) 14:37 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25
記事: 306
24System様、こんにちはm(_ _)m

24System さんが書きました:
FXDDのホームページ上には、以下の記載があります。
  【FXDDホームページ:よくある質問より抜粋】http://www.fxdd.com/jp/learning-center/faq/metatrader.html
  夏時間メタトレーダーはGMT+2 (ロシア時間です) 日本時間-7 です
  標準時メタトレーダーはGMT+3 (ロシア時間です) 日本時間-6 です

あれ?
↓ここには「米国冬時間の期間中のメタトレーダー時間はGMT(グリニッジ標準時)プラス2時間に変更になりますが」ってありました。
http://www.fxdd.com/jp/japanese-site-su ... 32ea4e64d8

あれれ??


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: Pandeeeemic
 投稿記事 Posted: 2010年1月04日(月) 15:21 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年12月03日(木) 16:28
記事: 41
無知ダ さんが書きました:
あれ?
↓ここには「米国冬時間の期間中のメタトレーダー時間はGMT(グリニッジ標準時)プラス2時間に変更になりますが」ってありました。
http://www.fxdd.com/jp/japanese-site-su ... 32ea4e64d8

あれれ??


無知ダ先輩
早急なご回答有難うございます!!

本当ですね。
どう読んでも「冬時間はGMTプラス2時間」ですね。(笑)

私自身、夏時間・冬時間の基本が分かっていないみたいなのですが、
よく考えたら夏よりも冬時間のほうがプラスする時間が多いというのは変な気がします。。。


私が見たページは、もしかしたら、

 夏時間 GMT+3
 冬時間 GMT+2

を、誤って逆に書いてしまったということなんでしょうか?


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: バックテスト研究室 (旧:Pandeeeemic)
 投稿記事 Posted: 2010年1月04日(月) 16:55 
オフライン
グローバルモデレータ
アバター

登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21
記事: 646
ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
>無知ダ研究員
 これは非常に興味深いテスト結果です。2007年も2008年も削除しないでくださいね。こんなこと言うのは癪に障るかもしれませんが、2009年はアジア時間早朝スキャEAにとっては簡単な年でした。しかし、2007年・2008年は難しいです。この先FX相場がどうなっていくかは予測できません。ですので、2007年も2008年も利益が出るようにPandeeeemicは調整を行ってから出しました。
2009年だけでPFを最適化するともっとすごいことになっていましたが、私の中ではカーブフィッティングの予感がありましたのでわざとPFとProfitを少し抑え目にして公開してます。そのうちいろんなパラメータを皆さんで弄れるようにしていくと思いますのでその時に思い出してやって検証してみて下さいね。

>24system研究員
 FXDDの記述ミスでしょうねw FXDDは冬時間中はUTC+2hで間違いないです。


ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
 記事の件名: Re: バックテスト研究室 (旧:Pandeeeemic)
 投稿記事 Posted: 2010年1月04日(月) 17:18 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年12月03日(木) 16:28
記事: 41
engineeeer さんが書きました:
>24system研究員
 FXDDの記述ミスでしょうねw FXDDは冬時間中はUTC+2hで間違いないです。


engineeeer様
ご回答有難うございました!
すっきりしました。

よく考えもせず鵜呑みにしてしまいました。。。
バックテストやり直しですが気を取り直してがんばります。


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: バックテスト研究室 (旧:Pandeeeemic)
 投稿記事 Posted: 2010年1月04日(月) 18:33 
オフライン

登録日時: 2009年12月31日(木) 00:23
記事: 5
無知ダ様

初めまして、hottrickと申します。

#グラフの件、私の勘違いだったので本コメントを編集させていただきました。
#拝見された方、ご迷惑をお掛けしました。

私の少ない経験で申し訳御座いませんが、いくつかのEAではバックテスト上で
年、あるいは時期によってトレード時間で結果が大きく異なる事が多々ありました。
なので私はまず1年単位で大まかにパラメータを決定した後、直近の3ヶ月で時間のみ
微調整を行ったりしたこともありました。
但しこれをカーブフィッティングと取るかオプティマイズ(調整)と取るかは個人の考え方によって
議論が分かれる所だと思います。


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: バックテスト研究室 (旧:Pandeeeemic)
 投稿記事 Posted: 2010年1月04日(月) 19:10 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25
記事: 306
24System様、こんばんはm(_ _)m

夏時間・冬時間の基本、調べました。
が!
ここでその説明を書くと、「トピ違いやろヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ」
と、所長のキックが入るので、残念です(笑)
そのうち、私のお気に入りトピ「その他<かなり雑談」でカキカキφ(.. )させて頂きたいと思います(^_^)



engineeeer所長、こんばんはm(_ _)m


> 2009年はアジア時間早朝スキャEAにとっては簡単な年でした。

US/EUの確認をしていて、「何か変だな~?」と思いました。
所長のコメントで分かりました!
ありがとうございますm(_ _)m


> 2009年だけでPFを最適化するともっとすごいことになっていましたが、
> 私の中ではカーブフィッティングの予感がありましたのでわざとPFとProfitを少し抑え目にして公開してます。

私、最初はUS/EUって、別に変更しなくてもいいんじゃないの?と思っていました。
でも、とても重要である、と言う事が分かりました。
どのような相場になったとしてもマイナスは出さない。←これが大切なんですね。


はい!はい!
所長、教えて下さいm(_ _)m
US/EUのパラメーターを変更すると、EAの中でどうなってるんですか?
私はFXDDでバックテストしていますので、サマータイムはGMTが+1されるんですか?
ブローカーって、USとEUでサマータイム移行日が決められているんですか?
不思議です(-_-)


p.s.
所長、納○コメは力が抜けます(笑)



hottrick様

初めましてこんばんは、無知ダですm(_ _)m
バックテスト、難しいです(-_-)
考えなきゃいけない事がいっぱいあるんですね(>_<)


> 1年単位で大まかにパラメータを決定した後、直近の3ヶ月で時間のみ微調整を行ったりしたこともありました。
> 但しこれをカーブフィッティングと取るかオプティマイズ(調整)と取るかは個人の考え方によって議論が分かれる所だと思います。

カーブフィッティングとオプティマイズを使い分ける為には、自分の考え方がないとダメなんですね。
それに、経験も大切なんだな、と思いました。
全てを取りに行くのか?万一に備えるのか?難しいです(>_<)


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: バックテスト研究室 (旧:Pandeeeemic)
 投稿記事 Posted: 2010年1月04日(月) 20:33 
オフライン
グローバルモデレータ
アバター

登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21
記事: 646
ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
無知ダ さんが書きました:
はい!はい!
所長、教えて下さいm(_ _)m
US/EUのパラメーターを変更すると、EAの中でどうなってるんですか?
私はFXDDでバックテストしていますので、サマータイムはGMTが+1されるんですか?
ブローカーって、USとEUでサマータイム移行日が決められているんですか?
不思議です(-_-)

バックテストをVisualModeでやるとわかりますよ :)


ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
 記事の件名: Re: バックテスト研究室 (旧:Pandeeeemic)
 投稿記事 Posted: 2010年1月04日(月) 21:33 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25
記事: 306
engineeeer さんが書きました:
バックテストをVisualModeでやるとわかりますよ

所長!
すごいです(>_<)
ほんまに自動ですね!!
こんなんになってるなんて・・・すごいですO(≧∇≦)O
ありがとうございますm(_ _)m


ページトップ 
 プロフィール  
 
期間内表示:  ソート  
 
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 428 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1 ... 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19 ... 43  次へ

掲示板トップ » EAラボラトリー オリジナルPRODUCT » Expert Advisors » Pandeeeemic2


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[1人]

 
 

 
トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  

Protected by Anti-Spam ACP
cron
Japanese translation principally by ocean