皆様おはようございます。
PandeeeemicⅡによるUSDJPY運用の売買比率と勝率、その収支を分析していきます。
前回のUSDJPY分析はこちらになります。
先週2/12~2/18、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードUSDJPY取引数、カッコ内は「先々週2/5~2/11のデータ」になります。
~オープンポジション~
Buy(買い):33.3%(48.3%)
Sell(売り):66.7%(51.7%)
※USDJPY取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入
先週は売りから入ったポジション比率が66.7%と買いから入ったポジションの比率33.3%に比べるとやや偏っていますね。
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):98.0%(50.0%)
Sell(売り):92.0%(50.0%)
※USDJPYオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入
USDJPYの取引全体で見ると、買いから入ったのは33.3%でその内の98.0%が勝ち、売りから入ったのは66.7%でその内の92.0%が勝ちです。
先々週の50.0%という勝率から比べるまでもないくらいの高い勝率となっています。
では収支を見てみましょう。
~収支~
勝ち453.6Pips(62.1Pips)
負け-43.9Pips(-171.4Pips)
収支+409.7pips(-109.3pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視
勝率の高さ同様、プラス収支も大きくなった週だったようです。
先々週のマイナスはじゅうぶん取り返した格好ですね。
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでUSDJPYを検索してみますと10名の研究員(実質5名)がランクインしていらっしゃいます 。
1位~10位の負けPipsが0Pipsで勝率100%が並ぶと気持ち良いですね。
1位レフィン研究員は取引数最多ですね、パラメータの継続日数も1ヶ月を超えてきていますのでこのまま伸びてくるのかどうかというのが楽しみです。
2位kaiun_007研究員は取引数4回ですが勝ちPipsは1位レフィン研究員に迫る勢いの44.5Pips。
3位・4位・5位・7位・8位・9位の獅子太郎研究員は圧巻ですね。
複数のブローカーでの運用はランキングだけを見ても想像がつきますが、パラメータ継続日数にも違いがあり、研究されているのが見て取れます。
6位masa2研究員はパラメータ継続日数が最多の65日で2ヶ月を超えております。
10位ocean研究員はパラメータ変更されてから10日間ですが見事プラス収支で先週は締めくくられております。
パラランシステム・ランキングの掲載の絶対条件にはPandeeeemicⅡの設定項目、Use_PararanSystemとHope_Post_Parametersをtrueにする必要が御座いますのでPandeeeemicⅡ購入者や準購入者は特にお忘れなきようお願い致します。
そのほか、ランキングページの「パラランシステム概要」にも記載させて頂いておりますが、以下3点にもご注意ください。
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。
「FX」と一致するもの
2012年2月20日~2月24日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
2/20 (月) | 06:45 | ![]() | 0.4% | 0.5% | 0.6% |
06:45 | ![]() | 0.5% | 0.1% | 0.2% | |
08:50 | ![]() | -1兆4563億円 | -1兆4750億円 | -2056億円 | |
09:01 | ![]() | N/A | 4.1% | -0.8% | |
09:01 | ![]() | N/A | 1.4% | 0.4% | |
14:00 | ![]() | N/A | 93.6 | 93.2 | |
14:00 | ![]() | N/A | 94.0 | 94.3 | |
2/21 (火) | 13:30 | ![]() | 1.5% | 1.3% | -1.1% |
22:30 | ![]() | 0.1% | 0.0% | 0.4% | |
22:30 | ![]() | -0.2% | -0.2% | 0.4% | |
22:30 | ![]() | 0.21 | 0.22 | 0.54 | |
2/22 (水) | 08:30 | ![]() | N/A | 0.5% | -0.1% |
14:00 | ![]() | N/A | -1.2% | -0.6% | |
17:30 | ![]() | 51.5 | 50.1 | 51.0 | |
18:00 | ![]() | 49.4 | 49.0 | 48.8 | |
18:00 | ![]() | 50.6 | 49.4 | 50.4 | |
19:00 | ![]() | 0.5% | 1.9% | -1.1% | |
24:00 | ![]() | 1.1% | 4.3% | -0.5% | |
2/23 (木) | 18:00 | ![]() | 108.8 | 109.6 | 108.3 |
18:00 | ![]() | 116.5 | 117.5 | 116.3 | |
18:00 | ![]() | 102.0 | 102.3 | 100.9 | |
22:30 | ![]() | 35.5万件 | 35.1万件 | 35.1万件 | |
2/24 (金) | 16:00 | ![]() | 1.5% | 1.5% | 1.5% |
16:00 | ![]() | N/A | 0.1% | 0.5% | |
16:00 | ![]() | -0.1% | -0.2% | 1.2% | |
23:55 | ![]() | 72.8 | 75.3 | 72.5 | |
24:00 | ![]() | 2.6% | -0.9% | 2.2% |
皆様おはようございます。
PandeeeemicⅡによるUSDJPY運用の売買比率と勝率、その収支を分析していきます。
前回のUSDJPY分析はこちらになります。
先週2/5~2/11、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードUSDJPY取引数、カッコ内は「先々週1/29~2/4のデータ」になります。
~オープンポジション~
Buy(買い):48.3%(35.9%)
Sell(売り):51.7%(64.1%)
※USDJPY取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入
先週は買いから入ったポジションの比率は48.3%、売りから入ったポジションの比率は51.7%とほぼ半々の比率となっています。
先々週は若干売りから入ったポジションが多かったようです(64.1%)。
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):50.0%(55.8%)
Sell(売り):50.0%(58.3%)
※USDJPYオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入
先週は買い、売り共に勝率50.0%と珍しく切れの良い数字ですが、勝率としては伸び悩んでおります。
先々週も勝率50%台と2月のUSDJPYは厳しい数字となっています。
では収支を見てみましょう。
~収支~
勝ち62.1Pips(119.8Pips)
負け-171.4Pips(-75.3Pips)
収支-109.3pips(+44.5pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視
やはり収支は-109.3pipsのマイナスでした。
1月は出だし良かっただけに残念な結果ですが、先々週は+44.5pipsと勝率が伸びてない割にはプラスの収支となっていました。
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでUSDJPYを検索してみますと10名の研究員(実質5名)がランクインしていらっしゃいます 。
1位・2位・4位・7位・9位・10位と獅子太郎研究員が複数ランクインされていらっしゃいますが上位と下位で明暗分かれる結果になっています。
明らかにパラメータが違うのかブローカーの差なのかは分かりませんがパラメータの継続日数は似ていますので、意図的に変えていらっしゃったのかもしれませんね。
3位Syoji研究員、5位aqrdragon研究員は勝率100%で見事プラス収支ですね。
全体ではマイナス収支だった週でこのようにプラスの結果が残せるのは素晴らしいと思います。
6位kaiun_007研究員も勝率50%ながらプラス収支ですので今後パラメータ継続日数の伸びが楽しみです。
8位idenz研究員は残念ながらマイナス収支でのランクインとなっておりますが、他通貨ペアのリアルタイムランキングではよくお見かけしますのでうまくバランスのとれたポートフォリオを組んでいらっしゃる事を期待します。
パラランシステム・ランキングの掲載の絶対条件にはPandeeeemicⅡの設定項目、Use_PararanSystemとHope_Post_Parametersをtrueにする必要が御座いますのでPandeeeemicⅡ購入者や準購入者は特にお忘れなきようお願い致します。
そのほか、ランキングページの「パラランシステム概要」にも記載させて頂いておりますが、以下3点にもご注意ください。
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。
2012年2月13日~2月17日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
2/13 (月) | 08:50 | ![]() | -1.7% | -1.6% | -2.1% |
08:50 | ![]() | -0.7% | -0.8% | 1.2% | |
08:50 | ![]() | -1.3% | -2.3% | 5.6% | |
08:50 | ![]() | -0.3% | -0.6% | 1.4% | |
2/14 (火) | ![]() | 0.10% | 0.10% | 0.10% | |
13:30 | ![]() | N/A | 3.8% | 4.0% | |
13:30 | ![]() | N/A | -4.3% | -4.1% | |
16:30 | ![]() | ||||
18:30 | ![]() | -0.5% | -0.5% | 0.4% | |
18:30 | ![]() | 3.6% | 3.6% | 4.2% | |
18:30 | ![]() | -0.4% | -0.6% | 0.4% | |
18:30 | ![]() | 4.1% | 3.9% | 4.8% | |
19:00 | ![]() | 30.5 | 40.3 | 28.4 | |
19:00 | ![]() | -11.8 | 5.4 | -21.6 | |
19:00 | ![]() | -1.2% | -2.0% | 0.1% | |
19:00 | ![]() | -1.2% | -1.1% | 0.0% | |
19:00 | ![]() | N/A | -8.1 | -32.5 | |
22:30 | ![]() | 0.3% | 0.3% | -0.1% | |
22:30 | ![]() | 7.2% | 7.1% | 8.5% | |
22:30 | ![]() | 0.8% | 0.4% | 0.0% | |
22:30 | ![]() | 0.5% | 0.7% | -0.5% | |
2/15 (水) | 08:30 | ![]() | N/A | 4.2% | 2.4% |
09:30 | ![]() | N/A | 1.3% | -2.7% | |
09:30 | ![]() | N/A | 2.7% | -3.0% | |
16:00 | ![]() | -0.3% | -0.2% | 0.6% | |
16:00 | ![]() | 1.9% | 2.0% | 2.7% | |
17:30 | ![]() | N/A | 53.7 | ||
18:30 | ![]() | 5.0% | 5.0% | 5.0% | |
18:30 | ![]() | 0.30万件 | 0.69万件 | 0.12万件 | |
19:00 | ![]() | -0.4% | -0.3% | 0.1% | |
19:00 | ![]() | 0.7% | 0.7% | 1.3% | |
19:00 | ![]() | 35億EUR | 97億EUR | 63億EUR | |
20:00 | ![]() | 1.5% | 1.3% | -0.1% | |
20:00 | ![]() | 6.5% | 8.7% | 7.2% | |
22:30 | ![]() | 15.00 | 19.53 | 13.48 | |
23:00 | ![]() | N/A | 871億USD | 429億USD | |
23:00 | ![]() | 450億USD | 179億USD | 613億USD | |
23:15 | ![]() | 0.7% | 0.0% | 1.0% | |
23:15 | ![]() | 78.6% | 78.5% | 78.6% | |
2/16 (木) | 09:00 | ![]() | N/A | 113.3 | 116.1 |
09:30 | ![]() | 1.00万人 | 4.63万人 | -3.56万人 | |
09:30 | ![]() | 5.3% | 5.1% | 5.2% | |
22:30 | ![]() | 100.0億CAD | 73.8億CAD | 146.4億CAD | |
22:30 | ![]() | 0.4% | 0.1% | -0.1% | |
22:30 | ![]() | 0.2% | 0.4% | 0.3% | |
22:30 | ![]() | 36.5万件 | 34.8万件 | 36.1万件 | |
22:30 | ![]() | 4.1% | 4.1% | 4.8% | |
22:30 | ![]() | 2.7% | 3.0% | 3.0% | |
22:30 | ![]() | 67.5万件 | 69.9万件 | 68.9万件 | |
22:30 | ![]() | 68.0万件 | 67.6万件 | 67.1万件 | |
24:00 | ![]() | 9.0 | 10.2 | 7.3 | |
2/17 (金) | 16:00 | ![]() | 0.3% | 0.6% | -0.4% |
16:00 | ![]() | 3.2% | 3.4% | 4.0% | |
18:00 | ![]() | N/A | 163億EUR | 19億EUR | |
18:30 | ![]() | -0.3% | 1.2% | 0.6% | |
18:30 | ![]() | -0.1% | 1.9% | 1.4% | |
18:30 | ![]() | -0.3% | 0.9% | 0.6% | |
18:30 | ![]() | 0.5% | 2.0% | 2.5% | |
21:00 | ![]() | 0.3% | 0.4% | -0.6% | |
21:00 | ![]() | 2.3% | 2.5% | 2.3% | |
21:00 | ![]() | 0.1% | 0.2% | -0.5% | |
21:00 | ![]() | 1.9% | 2.1% | 1.9% | |
22:30 | ![]() | 0.6% | 0.7% | 0.7% | |
22:30 | ![]() | 0.3% | 0.2% | 0.0% | |
22:30 | ![]() | 2.8% | 2.9% | 3.0% | |
22:30 | ![]() | 0.2% | 0.2% | 0.1% | |
22:30 | ![]() | 2.2% | 2.3% | 2.2% |
皆様おはようございます。
本日のパラランシステム分析記事は、取引時間帯別での総Pips損益です。
先月1月、1ヶ月間(1/1/-1/31)のPandeeeemicⅡでのリアル口座取引、全ての通貨ペア損益をグラフ化してみました。
棒グラフ青色がプラス決済の総Pips、赤色がマイナス決済の総Pipsになります。
なお表示時間は日本時間であり、またポジションを持った時間での成績表示(決済した時間ではありません)です。
Pips合計表示は割愛させて頂いております。
先月の時間帯別損益分析はこちらになります。このグラフで分かるように先月は0時~早朝5時でマイナス決済がプラス決済を上回る事が多くなっていました。
6時・7時台のエントリーでプラス決済が伸びて取り返す格好となっていますが、以降午前中12時までも厳しい時間帯が多く、特に10時台のマイナス決済が目立ちます。
夜間では12月の損益グラフでマイナスだった時間帯の23時台でプラス決済が伸びています。
過去からの損益グラフを通してみるとデフォルトである早朝時間をもう少し早め稼働、もしくは延長稼働で夕方は抑えながら夜間に再スタートという取引が多そうです。
もちろん通貨ペアごとに時間帯を分けられている研究員もいらっしゃるかと思います。
ランキングで研究員の成績を見ても分かりますように研究員それぞれが取引時間帯だけでなく、より詳細なパラメータ変更まで手を加えていくと相当な差が出て参ります。
デフォルトパラメータのままでも取引通貨ペア数によってポートフォリオの成績が違ってきます。
PandeeeemicⅡはそういう意味で弄り甲斐のある多様性をもったEAとなります。
パラメータ設定の研究においては、緑ラボ(EAラボコミュティフォーラム)内に便利なツールが各種ダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
パラランシステムからのパラメータ販売対象の取引に関しましては、パラメータ設定情報ページから時間帯を指定して通貨ペアごとのランキング表示も可能です。
こちらも是非ご参考下さいませ。
2012年2月6日~2月10日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
2/6 (月) | 09:30 | ![]() | N/A | 6.0% | -0.9% |
09:30 | ![]() | 0.2% | -0.1% | 0.1% | |
09:30 | ![]() | 0.6% | 0.4% | 0.5% | |
20:00 | ![]() | 1.0% | 1.7% | -4.9% | |
20:00 | ![]() | -0.4% | 0.0% | -4.3% | |
24:00 | ![]() | 59.7 | 64.1 | 63.5 | |
2/7 (火) | 14:00 | ![]() | 93.8 | 94.3 | 93.2 |
20:00 | ![]() | 0.0% | -2.9% | 0.0% | |
22:30 | ![]() | 1.0% | 11.1% | -2.6% | |
29:00 | ![]() | 70億USD | 193.08億 | 203.75億USD | |
2/8 (水) | 08:50 | ![]() | 3401億円 | 3035億円 | 1385億円 |
08:50 | ![]() | -1350億円 | -1458億円 | -5851億円 | |
14:00 | ![]() | 47.4 | 44.1 | 47.0 | |
14:00 | ![]() | 45.5 | 47.1 | 44.4 | |
16:00 | ![]() | -1.0% | -4.3% | 2.6% | |
16:00 | ![]() | 0.8% | -3.9% | -0.2% | |
16:00 | ![]() | 152億EUR | 193億EUR | 147億EUR | |
16:00 | ![]() | 138億EUR | 129億EUR | 159億EUR | |
22:15 | ![]() | 19.40万件 | 19.79万件 | 19.99万件 | |
2/9 (木) | 06:45 | ![]() | 6.5% | 6.3% | 6.6% |
08:50 | ![]() | -5.0% | -7.1% | 14.8% | |
08:50 | ![]() | 8.5% | 6.3% | 12.5% | |
18:30 | ![]() | 0.2% | 0.5% | -0.5% | |
18:30 | ![]() | -3.1% | -3.3% | -3.6% | |
18:30 | ![]() | 0.2% | 1.0% | -0.1% | |
18:30 | ![]() | 0.3% | 0.8% | -1.0% | |
18:30 | ![]() | -86.00億GBP | -71.11億GBP | -89.08億GBP | |
20:00 | ![]() | N/A | -1.3% | 2.9% | |
20:00 | ![]() | 2.6% | 2.4% | 2.8% | |
21:00 | ![]() | 0.50% | 0.50% | 0.50% | |
21:45 | ![]() | 1.00% | 1.00% | 1.00% | |
22:30 | ![]() | ||||
22:30 | ![]() | 2.5% | 2.5% | 2.5% | |
22:30 | ![]() | 37.0万件 | 35.8万件 | 37.3万件 | |
24:00 | ![]() | 0.4% | 1.0% | 0.0% | |
2/10 (金) | 08:50 | ![]() | 0.1% | -0.1% | 0.0% |
08:50 | ![]() | 0.8% | 0.5% | 1.2% | |
16:00 | ![]() | -0.4% | -0.4% | -0.4% | |
16:00 | ![]() | 2.0% | 2.1% | 2.0% | |
16:00 | ![]() | -0.5% | 0.5% | -0.5% | |
16:00 | ![]() | 2.3% | 2.3% | 2.3% | |
18:30 | ![]() | 0.2% | 0.5% | -0.6% | |
18:30 | ![]() | 6.8% | 7.0% | 8.7% | |
18:30 | ![]() | 0.1% | 0.5% | -0.2% | |
18:30 | ![]() | 3.7% | 4.1% | 4.8% | |
22:30 | ![]() | 8.0億CAD | 26.9億CAD | 11.7億CAD | |
22:30 | ![]() | -485億USD | -488億USD | -471億USD | |
23:55 | ![]() | 74.8 | 72.5 | 75.0 | |
28:00 | ![]() | -316億USD | -274億USD | -498億USD |
皆様おはようございます。
先週月曜日の記事に引き続きPandeeeemicⅡによるUSDJPY運用の売買比率と勝率、その収支を分析していきます。
前回のUSDJPY分析はこちらになります。
先週1/22~1/28、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードUSDJPY取引数、カッコ内は「先々週1/15~1/21のデータ」になります。
~オープンポジション~
Buy(買い):69.6%(34.6%)
Sell(売り):30.4%(65.4%)
※USDJPY取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入
先週は買いから入ったポジションの比率は69.6%、売りから入ったポジションの比率は30.4%と買いからのポジションに少々偏った週でした。
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):66.7%(56.6%)
Sell(売り):64.7%(67.9%)
※USDJPYオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入
買いからのポジションの勝率が66.7%、売りからのポジションの勝率が64.7%となっており勝率は伸び悩み感があります。
では収支を見てみましょう。
~収支~
勝ち97.5Pips(168.6Pips)
負け-18.6Pips(-118.7Pips)
収支+78.9pips(+49.9pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視
収支は+78.9pips、PFは5.24と勝率から見ると意外なくらい高いPFではないでしょうか。
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでUSDJPYを検索してみますと10名の研究員(実質8名)がランクインしていらっしゃいます 。
1位つくしんぼ研究員は取引数10回と最多の23.1pipsのプラス、2位レフィン研究員は取引数の割に負けpipsが0.3pipsと小さいですね。
3位knock研究員も同様ですね、このままパラメータ継続日数が増えてくるとベストですね。
4位・6位獅子太郎研究員、7位・10位aqrdragon研究員は取引1回ながらその1回が勝ちにつながっております。
5位ocean研究員は負けpipsが0.4pipsのみとバランスの良い取引をされていらっしゃいます。
8位KEISHO_MAN研究員は収支1.0pipsですがパラメータ継続日数の143日間が目立っております。
9位tranquilo研究員は取引数4回ですが勝ち負け共に抑えられる結果となっておりますが、パラメータの変更直後のご様子ですから今週にも期待出来そうですね。
ランクイン研究員のパラメータ継続日数を見るとKEISHO_MAN研究員の143日間は、この通貨ペアにおいてはかなり完成されていらっしゃるのかもしれませんね。
その他の研究員も継続日数からこまめに設定を見直し続けていると判断できそうです。
そういった研究成果が成績に結びついてくるとより研究意欲に湧いてくるのではないでしょうか。
パラランシステム・ランキングの掲載の絶対条件にはPandeeeemicⅡの設定項目、Use_PararanSystemとHope_Post_Parametersをtrueにする必要が御座いますのでPandeeeemicⅡ購入者や準購入者は特にお忘れなきようお願い致します。
そのほか、ランキングページの「パラランシステム概要」にも記載させて頂いておりますが、以下3点にもご注意ください。
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。
2012年1月30日~2月3日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
1/30 (月) | 09:01 | ![]() | N/A | 0.0% | -0.2% |
09:01 | ![]() | N/A | -1.6% | -2.1% | |
19:00 | ![]() | -0.25 | -0.21 | -0.32 | |
19:00 | ![]() | -20.6 | -20.7 | -20.6 | |
19:00 | ![]() | 93.8 | 93.4 | 92.8 | |
19:00 | ![]() | -6.8 | -7.2 | -7.2 | |
19:00 | ![]() | -1.6 | -0.6 | -2.6 | |
22:00 | ![]() | -0.4% | -0.4% | 0.7% | |
22:00 | ![]() | 2.0% | 2.0% | 2.1% | |
22:30 | ![]() | 0.4% | 0.5% | 0.1% | |
22:30 | ![]() | 0.1% | 0.0% | 0.1% | |
22:30 | ![]() | 2.3% | 2.4% | 2.5% | |
22:30 | ![]() | 0.1% | 0.2% | 0.1% | |
22:30 | ![]() | 1.7% | 1.8% | 1.7% | |
24:30 | ![]() | 1.5 | 15.3 | -0.3 | |
1/31 (火) | 06:45 | ![]() | 8.0% | 2.1% | -6.2% |
08:30 | ![]() | 0.70 | 0.71 | 0.69 | |
08:30 | ![]() | 4.5% | 4.6% | 4.5% | |
08:30 | ![]() | -0.1% | 0.5% | -3.2% | |
08:50 | ![]() | 3.0% | 4.0% | -2.7% | |
08:50 | ![]() | -5.0% | -4.1% | -4.2% | |
09:01 | ![]() | -32 | -29 | -33 | |
13:00 | ![]() | N/A | 13.4% | 4.5% | |
14:00 | ![]() | N/A | 1.5% | 21.0% | |
14:00 | ![]() | -1.5% | -7.3% | -0.3% | |
17:55 | ![]() | -1.0万人 | -3.4万人 | -2.5万人 | |
17:55 | ![]() | 6.8% | 6.7% | 6.8% | |
18:30 | ![]() | 4億GBP | -4億GBP | 4億GBP | |
18:30 | ![]() | 5.40万件 | 5.29万件 | 5.26万件 | |
19:00 | ![]() | 10.4% | 10.4% | 10.3% | |
21:00 | ![]() | -16億ZAR | 47億ZAR | -80億ZAR | |
22:30 | ![]() | 0.2% | -0.1% | 0.0% | |
22:30 | ![]() | 2.3% | 2.0% | 2.7% | |
23:00 | ![]() | -0.50% | -0.70% | -0.67% | |
23:00 | ![]() | -3.30% | -3.67% | -3.42% | |
23:45 | ![]() | 63.0 | 60.2 | 62.2 | |
24:00 | ![]() | 68.0 | 61.1 | 64.8 | |
2/1 (水) | 09:30 | ![]() | -0.6% | -1.0% | -1.9% |
09:30 | ![]() | -3.3% | -4.8% | -3.4% | |
14:00 | ![]() | N/A | 40.7% | 23.5% | |
16:00 | ![]() | -0.2% | -0.2% | -0.2% | |
16:00 | ![]() | 1.2% | 0.6% | 1.0% | |
17:15 | ![]() | N/A | 0.6% | 1.8% | |
17:30 | ![]() | 51.2 | 47.3 | 49.1 | |
17:55 | ![]() | 50.9 | 51.0 | 50.9 | |
18:00 | ![]() | 48.7 | 48.8 | 48.7 | |
18:30 | ![]() | 49.8 | 52.1 | 49.7 | |
19:00 | ![]() | 2.7% | 2.7% | 2.7% | |
22:15 | ![]() | 18.0万人 | 17.0万人 | 29.2万人 | |
24:00 | ![]() | 0.7% | 1.5% | 0.4% | |
24:00 | ![]() | 54.5 | 54.1 | 53.1 | |
2/2 (木) | 09:30 | ![]() | 2.0% | -1.0% | 10.1% |
09:30 | ![]() | -22.1% | -24.5% | -17.5% | |
09:30 | ![]() | 12億AUD | 17.09億AUD | 13.43億AUD | |
16:00 | ![]() | 25億CHF | 20.7億CHF | 29.5億CHF | |
18:00 | ![]() | 9.8% | 7.0% | 14.5% | |
18:30 | ![]() | 52.5 | 51.4 | 53.2 | |
19:00 | ![]() | -0.1% | -0.2% | 0.2% | |
19:00 | ![]() | 4.4% | 4.3% | 5.4% | |
21:30 | ![]() | N/A | 38.9% | 30.6% | |
22:30 | ![]() | 0.8% | 0.7% | 1.9% | |
22:30 | ![]() | 0.8% | 1.2% | -2.1% | |
22:30 | ![]() | 37.1万件 | 36.7万件 | 37.9万件 | |
2/3 (金) | 17:55 | ![]() | 54.5 | 53.7 | 54.5 |
18:00 | ![]() | 50.5 | 50.4 | 50.5 | |
18:30 | ![]() | 53.0 | 56.0 | 54.0 | |
19:00 | ![]() | 0.3% | -0.4% | -0.4% | |
19:00 | ![]() | -1.3% | -1.6% | -1.5% | |
21:00 | ![]() | 7.5% | 7.6% | 7.5% | |
21:00 | ![]() | 2.23万人 | 0.23万人 | 2.17万人 | |
22:30 | ![]() | 14.0万人 | 24.3万人 | 20.3万人 | |
22:30 | ![]() | 16.0万人 | 25.7万人 | 22.0万人 | |
22:30 | ![]() | 1.2万人 | 5.0万人 | 3.2万人 | |
22:30 | ![]() | 8.5% | 8.3% | 8.5% | |
22:30 | ![]() | 0.2% | 0.2% | 0.1% | |
22:30 | ![]() | 1.9% | 1.9% | 2.1% | |
22:30 | ![]() | 34.4 | 34.5 | 34.5 | |
24:00 | ![]() | 53.2 | 56.8 | 53.0 | |
24:00 | ![]() | 1.5% | 1.1% | 2.2% |
皆様おはようございます。
PandeeeemicⅡによるUSDJPY運用の売買比率と勝率、その収支を分析していきます、年が明けてからは初となります。
前回のUSDJPY分析はこちらになります。
先週1/15~1/21、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードUSDJPY取引数、カッコ内は「先々週1/8~1/14のデータ」になります。
~オープンポジション~
Buy(買い):34.6%(58.0%)
Sell(売り):65.4%(42.0%)
※USDJPY取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入
先週は買いから入ったポジションの比率は34.6%、売りから入ったポジションの比率は65.4%と若干売りオープンポジションに偏っています。
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):56.6%(86.2%)
Sell(売り):67.9%(62.5%)
※USDJPYオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入
買いからのポジションの勝率が56.6%、売りからのポジションの勝率が67.9%と決して高い勝率ではありません。
では収支を見てみましょう。
~収支~
勝ち168.6Pips(134.8Pips)
負け-118.7Pips(-34.9Pips)
収支+49.9pips(+99.9pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視
収支は+49.9pipsとプラスですがPFは1.42とこちらも決して高い数字にはなりませんでした。
ちなみに先々週は+99.9pips、PF3.86の好成績でした。
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでUSDJPYを検索してみますと10名の研究員(実質7名)がランクインしていらっしゃいます 。
1位KEISHO_MAN研究員は取引数5回、PF9という数字も素晴らしいですが、なんといってもパラメータ継続日数の136日間に研究成果が表れていると思います。
2位レフィン研究員、3位knock研究員は取引数もこなしながらプラス収支ですね。
4位・6位・7位・10位はランキングの常連となっております獅子太郎研究員、5位aqrdragon研究員、8位masa2研究員、9位idenz研究員の皆さんは取引数1回ですがプラス収支です。
取引数を伸ばしてプラス収支を目指すスタイル、リスクある取引を減らし確実にプラスにしていくスタイル、どちらのスタイルも勝ち続けるにはやはり研究が不可欠だと思います。
パラランシステム・ランキングの掲載の絶対条件にはPandeeeemicⅡの設定項目、Use_PararanSystemとHope_Post_Parametersをtrueにする必要が御座いますのでPandeeeemicⅡ購入者や準購入者は特にお忘れなきようお願い致します。
そのほか、ランキングページの「パラランシステム概要」にも記載させて頂いておりますが、以下3点にもご注意ください。
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。
2012年1月23日~1月27日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
1/23 (月) | 09:30 | ![]() | 0.4% | 0.3% | 0.6% |
09:30 | ![]() | 3.0% | 2.9% | 2.7% | |
14:00 | ![]() | N/A | -0.6% | -2.3% | |
22:30 | ![]() | 0.6% | 0.8% | 0.8% | |
24:00 | ![]() | -21.4 | -21.0 | -21.1 | |
1/24 (火) | ![]() | 0.10% | 0.10% | 0.10% | |
08:00 | ![]() | N/A | -0.3% | 0.5% | |
16:30 | ![]() | ||||
17:30 | ![]() | 49.0 | 50.9 | 48.4 | |
17:30 | ![]() | 52.5 | 54.5 | 52.4 | |
18:00 | ![]() | 47.3 | 48.7 | 46.9 | |
18:00 | ![]() | 49.0 | 50.5 | 48.8 | |
19:00 | ![]() | -2.2% | -1.3% | 1.5% | |
19:00 | ![]() | -2.7% | -2.7% | 1.5% | |
22:30 | ![]() | 0.2% | 0.3% | 0.9% | |
22:30 | ![]() | 0.2% | 0.3% | 0.6% | |
24:00 | ![]() | 5 | 12 | 3 | |
1/25 (水) | 08:30 | ![]() | N/A | -0.2% | 0.1% |
08:50 | ![]() | -1700億円 | -2051億円 | -6876億円 | |
09:30 | ![]() | 0.2% | 0.0% | 0.6% | |
09:30 | ![]() | 3.3% | 3.1% | 3.5% | |
11:00 | ![]() | N/A | 0.9% | -4.2% | |
11:00 | ![]() | N/A | 5.9% | 3.0% | |
18:00 | ![]() | 107.6 | 108.3 | 107.3 | |
18:00 | ![]() | 116.8 | 116.3 | 116.7 | |
18:00 | ![]() | 99.0 | 100.9 | 98.6 | |
24:00 | ![]() | -1.0% | -3.5% | 7.3% | |
24:00 | ![]() | N/A | 4.4% | 6.9% | |
26:30 | ![]() | 0.25% | 0.25% | 0.25% | |
1/26 (木) | 05:00 | ![]() | 2.5% | 2.5% | 2.5% |
08:50 | ![]() | 0.0% | 0.1% | -0.1% | |
16:00 | ![]() | 5.6 | 5.9 | 5.7 | |
18:30 | ![]() | 0.2% | 0.0% | 0.2% | |
18:30 | ![]() | 10.0% | 9.8% | 10.1% | |
22:30 | ![]() | -0.12 | 0.17 | -0.46 | |
22:30 | ![]() | 2.0% | 3.0% | 4.3% | |
22:30 | ![]() | 0.9% | 2.1% | 0.5% | |
22:30 | ![]() | 37.0万件 | 37.7万件 | 35.6万件 | |
24:00 | ![]() | 0.7% | 0.4% | 0.5% | |
24:00 | ![]() | 32.1万件 | 30.7万件 | 31.5万件 | |
1/27 (金) | 06:45 | ![]() | -0.50億NZD | 3.38億NZD | -3.07億NZD |
06:45 | ![]() | 41.1億NZD | 43.2億NZD | 39.1億NZD | |
06:45 | ![]() | 41.0億NZD | 39.8億NZD | 42.2億NZD | |
08:30 | ![]() | -0.4% | -0.3% | -0.4% | |
08:30 | ![]() | -0.3% | -0.4% | -0.3% | |
08:30 | ![]() | -0.2% | -0.2% | -0.5% | |
08:30 | ![]() | -0.1% | -0.1% | -0.2% | |
08:50 | ![]() | 2.1% | 2.5% | -2.3% | |
08:50 | ![]() | -0.6% | -0.4% | -2.5% | |
17:00 | ![]() | -0.10 | -0.17 | 0.01 | |
22:30 | ![]() | 3.0% | 2.8% | 1.8% | |
22:30 | ![]() | 1.9% | 0.4% | 2.6% | |
22:30 | ![]() | 0.9% | 1.1% | 2.1% | |
22:30 | ![]() | 2.4% | 2.0% | 1.7% | |
23:55 | ![]() | 74.0 | 75.0 | 74.0 |
2012年1月16日~1月20日の主な経済指標です。
日付
|
時間
|
指標内容
|
予想
|
結果
|
前回
|
---|---|---|---|---|---|
1/16 (月) | 08:50 | ![]() |
4.0% | 14.8% | -6.9% |
08:50 | ![]() |
1.9% | 12.5% | 1.5% | |
09:01 | ![]() |
N/A | -0.8% | -2.7% | |
09:01 | ![]() |
N/A | 0.4% | 1.5% | |
09:30 | ![]() |
N/A | -0.9% | 0.1% | |
17:15 | ![]() |
-0.1% | 0.3% | -0.8% | |
17:15 | ![]() |
-2.8% | -2.3% | -2.4% | |
1/17 (火) | 08:50 | ![]() |
-0.4% | -0.8% | 0.7% |
15:00 | ![]() |
N/A | 17.4% | 17.4% | |
18:30 | ![]() |
0.4% | 0.4% | 0.2% | |
18:30 | ![]() |
4.2% | 4.2% | 4.8% | |
18:30 | ![]() |
0.4% | 0.4% | 0.2% | |
18:30 | ![]() |
4.8% | 4.8% | 5.2% | |
19:00 | ![]() |
24.5 | 28.4 | 26.8 | |
19:00 | ![]() |
-50.0 | -21.6 | -53.8 | |
19:00 | ![]() |
N/A | -32.5 | -54.1 | |
19:00 | ![]() |
0.4% | 0.3% | 0.1% | |
19:00 | ![]() |
2.8% | 2.7% | 3.0% | |
22:30 | ![]() |
11.0 | 13.48 | 8.19 | |
23:00 | ![]() |
1.00% | 1.00% | 1.00% | |
1/18 (水) | 08:30 | ![]() |
N/A | 2.4% | -8.3% |
09:30 | ![]() |
N/A | -2.9% | -0.6% | |
13:30 | ![]() |
N/A | -2.7% | -2.6% | |
13:30 | ![]() |
N/A | -4.2% | -4.0% | |
17:00 | ![]() |
0.3% | 0.2% | 0.3% | |
17:00 | ![]() |
6.3% | 6.1% | 6.1% | |
18:30 | ![]() |
5.0% | 5.0% | 5.0% | |
18:30 | ![]() |
0.7万件 | 0.12万件 | 0.02万件 | |
19:00 | ![]() |
N/A | 0.8% | -1.4% | |
19:00 | ![]() |
N/A | 0.2% | -2.5% | |
20:00 | ![]() |
7.5% | 6.8% | 7.4% | |
20:00 | ![]() |
0.5% | -0.3% | 0.6% | |
22:30 | ![]() |
5.1% | 4.8% | 5.7% | |
22:30 | ![]() |
0.1% | -0.1% | 0.3% | |
23:00 | ![]() |
400億USD | 598億USD | 83億USD | |
23:00 | ![]() |
500億USD | 486億USD | -396億USD | |
23:15 | ![]() |
0.5% | 0.4% | -0.3% | |
23:15 | ![]() |
78.1% | 78.1% | 77.8% | |
24:00 | ![]() |
22 | 25 | 21 | |
1/19 (木) | 06:45 | ![]() |
0.4% | -0.3% | 0.4% |
06:45 | ![]() |
2.6% | 1.8% | 4.6% | |
09:00 | ![]() |
N/A | 116.1 | 108.4 | |
09:30 | ![]() |
1.00万人 | -2.93万人 | -0.63万人 | |
09:30 | ![]() |
5.3% | 5.2% | 5.3% | |
13:00 | ![]() |
N/A | 8.4% | 31.0% | |
22:30 | ![]() |
0.1% | 0.0% | 0.0% | |
22:30 | ![]() |
3.0% | 3.0% | 3.4% | |
22:30 | ![]() |
0.1% | 0.1% | 0.2% | |
22:30 | ![]() |
2.2% | 2.2% | 2.2% | |
22:30 | ![]() |
68万件 | 65.7万件 | 68.5万件 | |
22:30 | ![]() |
67.9万件 | 67.9万件 | 68.0万件 | |
22:30 | ![]() |
38.4万件 | 35.2万件 | 40.2万件 | |
24:00 | ![]() |
10.3 | 7.3 | 6.8 | |
1/20 (金) | 09:30 | ![]() |
0.6% | 2.5% | 0.0% |
09:30 | ![]() |
-2.0% | -1.5% | 4.0% | |
13:30 | ![]() |
-0.9% | -1.1% | 0.8% | |
14:00 | ![]() |
N/A | 90.3 | 90.3 | |
14:00 | ![]() |
N/A | 93.2 | 92.9 | |
16:00 | ![]() |
N/A | 4.1% | 7.5% | |
16:00 | ![]() |
0.1% | -0.4% | 0.1% | |
16:00 | ![]() |
4.6% | 4.0% | 5.2% | |
18:30 | ![]() |
0.7% | 0.6% | -0.8% | |
18:30 | ![]() |
1.7% | 1.7% | 0.0% | |
18:30 | ![]() |
0.6% | 0.6% | -0.5% | |
18:30 | ![]() |
2.4% | 2.6% | 0.4% | |
21:00 | ![]() |
120.8 | 120.2 | 120.9 | |
21:00 | ![]() |
2.7% | 2.3% | 2.9% | |
21:00 | ![]() |
-0.2% | -0.6% | 0.1% | |
21:00 | ![]() |
2.2% | 1.9% | 2.1% | |
22:30 | ![]() |
0.5% | -0.4% | 0.9% | |
24:00 | ![]() |
5.2% | 5.0% | 4.0% |
皆様おはようございます。
本日のパラランシステム分析記事は、取引時間帯別での総Pips損益です。
先月12月、1ヶ月間(12/1/-12/31)のPandeeeemicⅡでのリアル口座取引、全ての通貨ペア損益をグラフ化してみました。
棒グラフ青色がプラス決済の総Pips、赤色がマイナス決済の総Pipsになります。
なお表示時間は日本時間であり、またポジションを持った時間での成績表示(決済した時間ではありません)です。
Pips合計表示は割愛させて頂いております。
先月の時間帯別損益分析はこちらになります。早朝の時間帯4時~7時のプラス決済総Pipsグラフを見ると先月はかなり良いですね。
先々月の11月は6時台エントリー損益で初めてのマイナスという結果でしたが12月は取り戻しております。
そう考えると11月はグラフで見るとドローダウンにあたる月でした。
早朝以外の時間に目を向けてみると13時台と19時台のマイナス決済グラフが目立っているでしょうか。
11月のグラフも同様に12時台はマイナス決済グラフが高くなっていましたので日本時間のお昼時はちょっとクセがありますね。
19時以降の損益は経済指標発表や容人発言の影響も少なからずあると思いますが以前に比べ積極的に取引が進んでいるように思います。
朝スキャだけに留まらない取引を試行されていらっしゃる研究員が増えているという傾向ですかね。
来週は12月の通貨ペア分析の予定です。
パラメータ設定の研究においては、緑ラボ(EAラボコミュティフォーラム)内に研究に便利なツールも各種ダウンロードが可能ですので、是非ご活用ください。
パラランシステムからのパラメータ販売対象の取引に関しましては、パラメータ設定情報ページから時間帯を指定して通貨ペアごとのランキング表示も可能です。
こちらも是非ご参考下さいませ。
○ドル円の短期テクニカルポイント
レジスタンス2:77.45-50 (55日移動平均線)
レジスタンス1:77.30-35 (1月6日高値)
サポート1 :76.80-85 (1月2日安値)
サポート2 :76.60-65 (1月4日安値)
○ユーロ円の短期テクニカルポイント
レジスタンス2:98.85-90 (1月6日高値)
レジスタンス1:98.45-50 (1月5日安値)
サポート1 :97.45-50 (2000年12月5日安値)
サポート2 :96.85-90 (2000年12月11日安値)
○ユーロドルの短期テクニカルポイント
レジスタンス1:1.2810-15 (1月6日高値)
レジスタンス2:1.2770-75 (1月5日安値)
サポート1 :1.2680-85 (2010年9月13日安値)
サポート2 :1.2640-45 (2010年9月10日安値)
2012年1月9日~1月13日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
1/9 (月) | 06:45 | ![]() | -3.00億NZD | -3.08億NZD | -2.28億NZD |
06:45 | ![]() | 39.0億NZD | 39.1億NZD | 38.9億NZD | |
06:45 | ![]() | 42.0億NZD | 42.2億NZD | 41.1億NZD | |
15:45 | ![]() | 3.2% | 3.3% | 3.1% | |
16:00 | ![]() | 0.5% | 2.5% | -2.9% | |
16:00 | ![]() | 0.5% | -0.4% | 0.1% | |
16:00 | ![]() | 110億EUR | 143億EUR | 100億EUR | |
16:00 | ![]() | 120億EUR | 162億EUR | 115億EUR | |
17:15 | ![]() | 0.2% | 1.8% | 0.1% | |
20:00 | ![]() | -0.5% | -0.6% | 0.8% | |
20:00 | ![]() | 3.9% | 3.6% | 4.2% | |
29:00 | ![]() | 70.00億USD | 203.74億USD | 60.22億USD | |
1/10 (火) | 06:45 | ![]() | 3.3% | -6.4% | 11.2% |
09:01 | ![]() | -19% | -16% | -17% | |
09:30 | ![]() | 6.0% | 8.4% | -10.0% | |
09:30 | ![]() | -19.8% | -18.9% | -29.9% | |
19:00 | ![]() | N/A | 11.0% | 11.7% | |
22:15 | ![]() | 18.55万件 | 20.02万件 | 18.56万件 | |
24:00 | ![]() | 0.5% | 0.1% | 1.2% | |
1/11 (水) | 14:00 | ![]() | 90.3 | 90.3 | 91.4 |
14:00 | ![]() | 92.9 | 92.9 | 92.0 | |
18:30 | ![]() | -84.00億GBP | -86.44億GBP | -78.68億GBP | |
1/12 (木) | 08:50 | ![]() | 2484億円 | 1385億円 | 5624億円 |
08:50 | ![]() | -5994億円 | -5851億円 | -2061億円 | |
14:00 | ![]() | N/A | 47.0 | 45.0 | |
14:00 | ![]() | N/A | 44.4 | 44.7 | |
15:00 | ![]() | N/A | 17.4% | 15.8% | |
16:00 | ![]() | 0.7% | 0.7% | 0.7% | |
16:00 | ![]() | 2.1% | 2.1% | 2.1% | |
16:00 | ![]() | 0.8% | 0.7% | 0.8% | |
16:00 | ![]() | 2.4% | 2.3% | 2.4% | |
18:30 | ![]() | -0.1% | -0.6% | -1.0% | |
18:30 | ![]() | -2.2% | -3.1% | -2.1% | |
18:30 | ![]() | -0.2% | -0.2% | -0.9% | |
18:30 | ![]() | -0.5% | -0.6% | 0.1% | |
19:00 | ![]() | -0.3% | -0.1% | -0.3% | |
19:00 | ![]() | 0.2% | -0.3% | 1.0% | |
20:00 | ![]() | 2.2% | 2.9% | -3.6% | |
20:00 | ![]() | 1.3% | 2.6% | 1.2% | |
21:00 | ![]() | 0.50% | 0.50% | 0.50% | |
21:45 | ![]() | 1.00% | 1.00% | 1.00% | |
22:30 | ![]() | ||||
22:30 | ![]() | 0.2% | 0.3% | 0.2% | |
22:30 | ![]() | 2.4% | 2.5% | 2.5% | |
22:30 | ![]() | 0.3% | -0.2% | 0.3% | |
22:30 | ![]() | 0.3% | 0.0% | 0.2% | |
22:30 | ![]() | 37.5万件 | 39.9万件 | 37.5万件 | |
24:00 | ![]() | 0.4% | 0.3% | 0.8% | |
28:00 | ![]() | -837億USD | -860億USD | -781億USD | |
1/13 (金) | 18:30 | ![]() | -0.2% | -0.6% | 0.3% |
18:30 | ![]() | 9.1% | 8.7% | 13.6% | |
18:30 | ![]() | 0.1% | -0.2% | 0.2% | |
18:30 | ![]() | 5.0% | 4.8% | 5.4% | |
19:00 | ![]() | N/A | 690億EUR | 100億EUR | |
22:30 | ![]() | -5.0億CAD | 10.7億CAD | -4.9億CAD | |
22:30 | ![]() | -0.1% | -0.1% | 0.8% | |
22:30 | ![]() | 8.3% | 8.5% | 10.1% | |
22:30 | ![]() | -450億USD | -478億USD | -433億USD | |
23:55 | ![]() | 71.5 | 74.0 | 69.9 |
2012年、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。
今後も更なる飛躍を目指し、EAラボラトリーと研究員のWin-Winを念頭においたwebサービスの提供を心掛けて参りますので、本年も変わらぬお引き立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2012年1月吉日
2012年1月2日~1月6日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
1/2 (月) | 17:55 | ![]() | 48.1 | 48.4 | 48.1 |
18:00 | ![]() | 46.9 | 46.9 | 46.9 | |
1/3 (火) | 17:55 | ![]() | -1.0万人 | -2.2万人 | -2.3万人 |
17:55 | ![]() | 6.9% | 6.8% | 6.9% | |
18:30 | ![]() | 47.3 | 49.6 | 47.7 | |
24:00 | ![]() | 53.4 | 53.9 | 52.7 | |
24:00 | ![]() | 0.4% | 1.2% | 0.8% | |
28:00 | ![]() | - | - | - | |
1/4 (水) | 17:55 | ![]() | 52.7 | 52.4 | 52.7 |
18:00 | ![]() | 48.3 | 48.8 | 48.3 | |
18:30 | ![]() | 51.5 | 53.2 | 52.3 | |
18:30 | ![]() | 2億GBP | 4億GBP | 1億GBP | |
18:30 | ![]() | 5.25万件 | 5.29万件 | 5.28万件 | |
19:00 | ![]() | 2.8% | 2.8% | 3.0% | |
24:00 | ![]() | 2.0% | 1.8% | -0.2% | |
1/5 (木) | 14:00 | ![]() | 23.5% | 24.1% | |
18:30 | ![]() | 51.5 | 54.0 | 52.1 | |
19:00 | ![]() | 3.3% | 1.6% | 1.6% | |
19:00 | ![]() | 2.5% | 1.8% | -7.8% | |
19:00 | ![]() | 0.1% | 0.2% | 0.1% | |
19:00 | ![]() | 5.2% | 5.3% | 5.5% | |
21:30 | ![]() | 30.6% | -12.8% | ||
22:15 | ![]() | 17.5万人 | 32.5万人 | 20.4万人 | |
22:30 | ![]() | 37.5万件 | 37.2万件 | 38.7万件 | |
24:00 | ![]() | 53.0 | 52.6 | 52.0 | |
1/6 (金) | 19:00 | ![]() | -0.48 | -0.31 | -0.42 |
19:00 | ![]() | -21.2 | -21.1 | -21.2 | |
19:00 | ![]() | 93.3 | 93.3 | 93.8 | |
19:00 | ![]() | -7.5 | -7.1 | -7.1 | |
19:00 | ![]() | -2.1 | -2.1 | -1.6 | |
19:00 | ![]() | -0.4% | -0.8% | 0.4% | |
19:00 | ![]() | -0.9% | -2.5% | -0.4% | |
19:00 | ![]() | 10.3% | 10.3% | 10.3% | |
20:00 | ![]() | -1.2% | -4.3% | 5.2% | |
20:00 | ![]() | -1.8% | -4.8% | 5.0% | |
21:00 | ![]() | 2.00万人 | 1.75万人 | -1.86万人 | |
21:00 | ![]() | 7.4% | 7.5% | 7.4% | |
22:30 | ![]() | 15.5万人 | 20.0万人 | 10.0万人 | |
22:30 | ![]() | 17.8万人 | 21.2万人 | 12.0万人 | |
22:30 | ![]() | 0.8万人 | 2.3万人 | 0.1万人 | |
22:30 | ![]() | 8.7% | 8.5% | 8.7% | |
22:30 | ![]() | 0.2% | 0.2% | 0.0% | |
22:30 | ![]() | 2.1% | 2.1% | 1.9% | |
22:30 | ![]() | 34.3 | 34.4 | 34.3 |
研究員 各位
皆さん大変ご無沙汰しております。engineeeer です。生きています。
実は、engineeeerは、放射線に関する仕事に携わっておりまして、あれから大変忙しい日々を送っておりました。しばらくブランクもありましたし再勉強からスタートし、目に見えないものの計算を時に疑心暗鬼に、時に恐怖に襲われながらも取り組んでおりました。
でも、それだけが原因でEAラボラトリーでの活動をも自粛していたのではありません。
昨年末にサイトをリニューアルしてから、いろいろと思うことが出てきました。
●消しても後を絶たたず現れる不甲斐ない利用を行うFORUMユーザー
●増え続けるコピー販売業者
当初から、研究員への参加はアンケート回答を要求し簡単な審査を行ってきましたが、上記の関係者のそれを後から見ると悲しくなりますね。正直人間不信になりました。今でも屈したつもりはありませんが、この国の法律では当方がどんな証拠を上げたところで勝ち目がないこともわかりました。ですが、リニューアル時に委ねた管理スタッフさんにお願いをし、不甲斐ない者たちを一掃してきましたし、時には関係機関と連携することもあり、おかげで幸い某チャンネルのような存在には当FORUMはなってはおりません。(ちなみに以前、活発にラボの研究活動をされていたあの方は違いますので勘違いされないでください。)
真剣に研究に取り組まれている方々には大変申し訳なく思っておりました。ですが、今も尚活動に取り組まれている方々は本物の同志でありパートナーである信じれるということも確かです。なぜ PandeeeemicⅡ がああいうEAなのかということもわかって頂けているはずです。
engineeeerは今、FXで新しい次元の活動をやり始めています。この活動はインターネット上だけの付き合いでは難しいので共に歩むことができる方には直接お会いしていこうと思っています。engineeeerを怒らせてきたような連中にはヒントもくれてやりません。
来年は、徐々にEAラボラトリーの活動時間も増やしていけると思うのでこちらでもお付き合いいただければと思います。無料研究員の増員もこれから再開していこうと思っていますので、本当にやる気のある方は再度申請いただければと思います。
FOREXのトレンド自体がここ数年ダウンしていますが、ここで勝てる方、踏ん張れる方、が本物の勝ち組トレーダーでしょう。
それでは来年また会いましょう。よい年越しを。
皆様おはようございます。
先週はEURUSD分析でしたが、本日はPandeeeemicⅡによるUSDJPY運用の売買比率と勝率、その収支を分析していきます。
前回のUSDJPY分析はこちらになります。
先週12/18~12/24、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードUSDJPY取引数、カッコ内は「先々週12/11~12/17のデータ」になります。
~オープンポジション~
Buy(買い):22.2%(45.2%)
Sell(売り):77.8%(54.8%)
※USDJPY取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入
先週は売りから入ったポジションが77.8%と買いから入ったポジションに比べかなり偏っています。
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):78.6%(84.2%)
Sell(売り):44.9%(80.6%)
※USDJPYオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入
売りからのポジションの勝率が44.9%とかなり低い結果となっています。
ポジション比率も売りから入ったポジションが多いので、それが収支にどう影響しているでしょうか。
~収支~
勝ち94.7Pips(325.7Pips)
負け-61.1Pips(-109.7Pips)
収支+33.6pips(+216.0pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視
意外にも収支は+33.6pipsとプラスですね。
負け取引が多かった割には少ない損失で決済していたということですね。
ちなみに先々週は+216.0pipsとPF2.96の好成績でした。
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでUSDJPYを検索してみますと10名の研究員(実質7名)がランクインしていらっしゃいます 。
1位つくしんぼ研究員は取引数22回とかなり多く負けpipsもありますがPFは2を超えていますね。
2位・5位・6位のocean研究員は取引数は全て2回の勝率も50%ですが収支はプラスですね。
3位knock研究員も勝率50%ながらパラメータ継続日数が44日間と比較的長くプラス収支です。
4位・8位KEISHO_MAN研究員はパラメータ継続日数107日間とランキング内では最長ですが、8位が-1.0pipsと微々たるものながらマイナス収支というのが残念です。
7位でじこ研究員、9位idenz研究員、10位masa2研究員もマイナス収支でのランクインですがパラメータ継続日数も短いので今後の巻き返しに期待です。
緑ラボのコミュニティフォーラムでも話題になっていましたが、年末年始の市場の動きを警戒感からすでにEAを停止されてらっしゃる研究員も少なくないようですね。
http://forum.ea-labo.com/viewtopic.php?f=25&t=1633
パラランシステム・ランキングの掲載の絶対条件にはPandeeeemicⅡの設定項目、Use_PararanSystemとHope_Post_Parametersをtrueにする必要が御座いますのでPandeeeemicⅡ購入者や準購入者は特にお忘れなきようお願い致します。
そのほか、ランキングページの「パラランシステム概要」にも記載させて頂いておりますが、以下3点にもご注意ください。
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。
○ドル円の短期テクニカルポイント
レジスタンス2:78.95-00 (11月1日高値)
レジスタンス1:78.45-50 (8月8日高値)
サポート1 :77.85-90 (13日移動平均線)
サポート2 :77.45-50 (11月28日・12月1日安値)
○ユーロ円の短期テクニカルポイント
レジスタンス2:102.50-55 (12月21日高値)
レジスタンス1:102.35-40 (12月22日高値)
サポート1 :101.45-50 (12月21日安値)
サポート2 :101.05-10 (12月15日安値)
○ユーロドルの短期テクニカルポイント
レジスタンス1:1.3130-35 (12月20日高値)
レジスタンス2:1.3095-00 (12月23日高値)
サポート1 :1.2990-95 (12月20日安値)
サポート2 :1.2945-50 (12月14日安値)
12月26日~12月30日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
12/26 (月) | 09:01 | ![]() | N/A | -0.2% | -0.2% |
09:01 | ![]() | N/A | -2.1% | -2.3% | |
12/27 (火) | 08:50 | ![]() | 0.0% | -0.2% | 0.1% |
13:00 | ![]() | N/A | 4.5% | 20.3% | |
14:00 | ![]() | N/A | 21.0% | 24.3% | |
14:00 | ![]() | -4.9% | -0.3% | -5.8% | |
23:00 | ![]() | -0.34% | -0.62% | -0.66% | |
23:00 | ![]() | -3.32% | -3.40% | -3.54% | |
24:00 | ![]() | 58.6 | 64.5 | 55.2 | |
24:00 | ![]() | 5 | 3 | 0 | |
24:30 | ![]() | 4.5 | -3.0 | 3.2 | |
12/28 (水) | 08:30 | ![]() | 0.68 | 0.69 | 0.67 |
08:30 | ![]() | 4.5% | 4.5% | 4.5% | |
08:30 | ![]() | -1.2% | -3.2% | -0.4% | |
08:50 | ![]() | 0.0% | -2.3% | 1.9% | |
08:50 | ![]() | -1.6% | -2.5% | -1.4% | |
19:30 | ![]() | 0.23 | 0.01 | 0.34 | |
12/29 (木) | 21:00 | ![]() | N/A | -80億ZAR | -96億ZAR |
22:30 | ![]() | 37.4万件 | 38.1万件 | 36.6万件 | |
23:45 | ![]() | 61.0 | 62.5 | 62.6 | |
24:00 | ![]() | 1.5% | 7.3% | 10.4% | |
24:00 | ![]() | N/A | 6.9% | 7.3% | |
12/30 (金) | 16:00 | ![]() | 0.0% | -0.2% | 0.4% |
16:00 | ![]() | 1.5% | 1.0% | 1.6% |
本日はPandeeeemicⅡによるEURUSD運用の売買比率と勝率、その収支を分析していきます。
EURUSD分析は約4か月ぶりで前回の分析はこちらになります。
先週12/11~12/17、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードEURUSD取引数、カッコ内は「先々週12/4~12/10のデータ」になります。
~オープンポジション~
Buy(買い):80.0%(31.4%)
Sell(売り):20.0%(68.6%)
※EURUSD取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入
先週は買いから入ったポジションが80.0%と売りから入ったポジションに比べかなり偏っています。
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):90.0%(90.9%)
Sell(売り):60.0%(91.7%)
※USDJPYオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入
EURUSDの取引全体で見ると、買いから入ったのは80.0%でその内の90.0%が勝ち、売りから入ったのは20.0%でその内の60.0%が勝ちです。
売りエントリーの勝率が60.0%と低いですね。
売りからのオープンポジション比率では20.0%しかありませんが、それがどのように影響しているでしょうか、その収支をみてみましょう。
~収支~
勝ち176.9Pips(452.0Pips)
負け-207.6Pips(-48.3Pips)
収支-30.7pips(+403.7pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視
先週のEURUSD全体収支はマイナスとなっています。
先々週はPF9.35とかなり良かっただけに残念です。
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでEURUSDを検索してみますと10名の研究員(実質3名)がランクインしていらっしゃいます 。
1位~7位は独占で獅子太郎研究員です。
EURUSD全体収支のマイナスは獅子太郎研究員には影響なく全て勝率100%の負けなしですね。
8位knock研究員は負けPipsを上回る勝ちPipsでプラス収支です。
9位でじこ研究員は残念ながらマイナス収支となっていますがパラメータ継続日数も10日間とまだ短いので今後の巻き返しに期待です。
獅子太郎研究員はランキングページでも常連の研究員ですので、獅子太郎研究員のパラメータを参考に研究をするという手段も一つの手ですね。
獅子太郎研究員のパラメータもパラメータ設定情報 詳細検索&購入ページから購入可能です。
EURUSD以外の通貨ペアでも検索可能ですので様々な条件で検索し是非有効活用してみて下さい。
パラランシステム・ランキングの掲載の絶対条件にはPandeeeemicⅡの設定項目、Use_PararanSystemとHope_Post_Parametersをtrueにする必要が御座いますのでPandeeeemicⅡ購入者や準購入者は特にお忘れなきようお願い致します。
そのほか、ランキングページの「パラランシステム概要」にも記載させて頂いておりますが、以下3点にもご注意ください。
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。
○ドル円の短期テクニカルポイント
レジスタンス2:78.45-50 (8月8日高値)
レジスタンス1:78.25-30 (11月29日高値)
サポート1 :77.45-50 (11月28日・12月1日安値)
サポート2 :77.10-15 (12月8日安値)
○ユーロ円の短期テクニカルポイント
レジスタンス2:102.50-55 (11月25日安値)
レジスタンス1:101.80-85 (12月14日高値)
サポート1 :101.05-10 (12月15日安値)
サポート2 :100.75-80 (10月3日安値)
○ユーロドルの短期テクニカルポイント
レジスタンス1:1.3145-50 (10月4日安値)
レジスタンス2:1.3080-85 (12月16日高値)
サポート1 :1.2995-00 (12月16日安値)
サポート2 :1.2945-50 (12月14日安値)
12月19日~12月23日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
12/19 (月) | 06:00 | ![]() | N/A | 101.3 | 112 |
18:00 | ![]() | N/A | 17億EUR | -7億EUR | |
19:00 | ![]() | N/A | -1.4% | -1.5% | |
19:00 | ![]() | N/A | -2.8% | 0.1% | |
22:30 | ![]() | 0.1% | 0.9% | 0.3% | |
12/20 (火) | 08:00 | ![]() | N/A | 0.6% | 0.6% |
09:01 | ![]() | 36 | 40 | 36 | |
13:30 | ![]() | 1.0% | 0.8% | -0.7% | |
14:00 | ![]() | N/A | 92.0 | 91.5 | |
14:00 | ![]() | N/A | 91.4 | 90.3 | |
16:00 | ![]() | N/A | 7.5% | 14.1% | |
16:00 | ![]() | 5.5 | 5.6 | 5.6 | |
16:00 | ![]() | 0.1% | 0.1% | 0.2% | |
16:00 | ![]() | 5.2% | 5.2% | 5.3% | |
17:30 | ![]() | 1.75% | 1.75% | 2.00% | |
18:00 | ![]() | 106..0 | 107.2 | 106.6 | |
18:00 | ![]() | 116.0 | 116.7 | 116.7 | |
18:00 | ![]() | 97.0 | 98.4 | 97.3 | |
21:00 | ![]() | 0.1% | 0.1% | 0.2% | |
21:00 | ![]() | 2.9% | 2.9% | 2.9% | |
21:00 | ![]() | 0.1% | 0.1% | 0.3% | |
21:00 | ![]() | 2.2% | 2.1% | 2.1% | |
22:30 | ![]() | 63.5万件 | 68.5万件 | 62.7万件 | |
22:30 | ![]() | 63.5万件 | 68.1万件 | 64.4万件 | |
12/21 (水) | ![]() | 0.1% | 0.10% | 0.1% | |
06:45 | ![]() | -37.50億NZD | -45.99億NZD | -8.44億NZD | |
08:50 | ![]() | -4847億円 | -6847億円 | -2802億円 | |
09:01 | ![]() | -32 | -33 | -31 | |
11:00 | ![]() | N/A | -3.4% | 2.6% | |
11:00 | ![]() | N/A | 3.2% | 7.8% | |
18:30 | ![]() | - | - | - | |
22:30 | ![]() | 0.5% | 1.0% | 1.0% | |
22:30 | ![]() | 0.2% | 0.7% | 0.4% | |
24:00 | ![]() | -21.0 | -21.2 | -20.4 | |
24:00 | ![]() | 507万件 | 442万件 | 425万件 | |
12/22 (木) | 06:45 | ![]() | 0.6% | 0.8% | 0.1% |
06:45 | ![]() | 2.2% | 1.9% | 1.5% | |
14:00 | ![]() | N/A | -2.3% | -0.9% | |
18:00 | ![]() | 2.4% | 2.4% | 2.4% | |
18:30 | ![]() | 0.5% | 0.6% | 0.5% | |
18:30 | ![]() | 0.5% | 0.5% | 0.5% | |
18:30 | ![]() | -61億GBP | -152億GBP | -74億GBP | |
22:30 | ![]() | 2.0% | 1.8% | 2.0% | |
22:30 | ![]() | 38.0万件 | 36.4万件 | 36.8万件 | |
23:55 | ![]() | 68.0 | 69.9 | 67.7 | |
24:00 | ![]() | 0.3% | 0.5% | 0.9% | |
12/23 (金) | 14:00 | ![]() | 0.3% | 0.6% | 0.4% |
14:00 | ![]() | 5.3% | 5.7% | 5.4% | |
22:30 | ![]() | 0.1% | 0.0% | 0.2% | |
22:30 | ![]() | 2.2% | 3.8% | 0.0% | |
22:30 | ![]() | 0.4% | 0.3% | 1.5% | |
22:30 | ![]() | 0.2% | 0.1% | 0.4% | |
22:30 | ![]() | 0.3% | 0.1% | 0.1% | |
22:30 | ![]() | 2.7% | 2.5% | 2.7% | |
22:30 | ![]() | 0.1% | 0.1% | 0.1% | |
22:30 | ![]() | 1.7% | 1.7% | 1.7% | |
24:00 | ![]() | 31.5万件 | 31.5万件 | 31.0万件 |
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
お勧めサービス
engineeeerも利用しています♪
![]() |
engineeeerも良く行きますし買います♪
![]() |
ランキング
![]() |
![]() |
ブログランキング | 為替ランキング |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
相互リンクサイト様(50音順)
- 1年で100倍になるFX投資術
私の投資スタイルの原点です。2%2pipsトレードで有名なGPさんのHP。 - 10万円からのFX取引の挑戦!はたして子供の学費が外国為替証拠金取引で稼ぐことができるか挑戦!!
(ミーシャ研究員) - Clockwork FX
(clockwork研究員) - FX自動売買ポートフォリオ
(Corgi研究員) - FX自動売買履歴公開
(takapon研究員) - FXで1億!初心者マサキの自動売買ブログ
(masaki研究員) - FXで経済的自由を手に入れよう
(zonokazu研究員) - FX投資手法研究所|レビューと検証のサイト
(109Low研究員) - FXトレーダーmyst
(myst研究員) - MT4で自動売買 Forex oceanの秘密
(ocean研究員) - yukiののんびりfx顛末記
(yuki研究員) - ガマウシのヘソクリ
(gamaushi研究員) - '>極小資金ではじめる Metatrader自動売買
(chan-k研究員) - 博士の自動売買研究所
(博士次郎研究員) - とあるMetaTraderの備忘秘録
(fai氏) - 若葉マークのMT4運用記録
(green研究員) - 株優
- FX比較
- FX相互リンク募集サイト
